赤い症状

10日に書いたプレコのお口の赤い症状、なんとオトシンにも現れました。。。
オトシン君の赤いお口がこちら。

なんでしょう、これやっぱり病気でしょうか。。。


底砂の汚れを水換え時にプロホースで吸っているので大丈夫なのかと
思ってましたが、水草を抜いてすべて吸いとらねば!!ってことで
徹底的に吸い取ってみました。
水草を植えている場合、プロホースで汚れって吸い取りきれないのでしょうか??
私が下手なのかなぁ。


とりあえず、できるだけ汚れは取れたと思うので、また様子を見てみます。


そういえば、お口の赤いプレコさんはだいぶ赤みが落ち着いてきました。
現在は元気にエサにありついています。

オトシンもプレコのように赤みが落ち着いて元気になって欲しいです。

エラのフサフサの謎

外部フィルターにしてからという訳ではなく、年末あたりからなんですが
2匹のエラのフサフサに変化が出てきました。


まずはチョメ。

以前に比べてだいぶフサフサがはえてきました。
ただ、まばらなのが気になりますが・・・
でも、よい傾向です♪


お次はマロ。

以前はだいぶもっさりしてきていたのに、またフサフサがなくなってきました。

フサフサのところに白いものがついて、フサフサを溶かしている感じです。
この白いもの、以前にもついたことがあります。
フサフサがもっさりしてきていい感じ♪ってなると
白いものがつき始めてフサフサが溶ける。
この繰り返しです。。。
なんなんでしょう??


マロのフサフサがもっさりしてきた時と、白いのがついた時。
特に違いがないんですよ。
外部にする前に白いものがつき始めたし、水換え頻度は変えてないし。
エサだって特に変えてません。


そういえば、クリニックで診てもらった時、白いものは分泌物だって先生が
言ってたなぁ。
分泌物・・・人間でいうにきびみたいなもの?
でも、フサフサを溶かしてしまうってことはよくないですよねぇ。
2匹のフサフサの変化が違うのにも何か意味があるのかなぁ。

病気??

外部フィルターにしてから、続けてお魚が亡くなったりとちょっと不安な
お魚水槽ですが、また心配事ができました。


ミニブッシープレコの1匹のお口が真っ赤なんです。
問題のお口がこちら。

普通のプレコさんのお口がこちら。

ちょっと画像にすると分かりにくいかもしれませんが、
お口が赤く見えますよね。
これって・・・病気なんでしょうか?
それとも怪我?


年明けに体が一番大きい子とその次に大きい子が激しくぶつかり合ってたそうなんです。
私は実家に帰っていたので、見てはいないのですが。
心配しちゃうくらい激しくて長かったそうです。
その喧嘩?のせいで怪我をしちゃったのでしょうかねぇ。
私の見ている範囲では最近は喧嘩をしていないようなんですけど、どうなんでしょう?
心配事が続きます。。。

チョメの尻尾その後

マロちんにぱっくんされたチョメの尻尾ですが、
少しずつ回復しています。
現在の状況はこちら。

劇的に再生してきたわけではないですが、
のんびり再生中です。

チョメ早く再生するように頑張ってね。


マロちんの内出血はよくなっている・・・かなぁ?

・・・あまり変わってない感じです。
マロちんも早くよくな〜れ☆

出会いと別れ

私が実家に帰っている間にオトシンが1匹亡くなってしまいました。。。
11月にもオトシンが亡くなってしまって、ついに1匹となってしまいました。
そして、でかアカヒレさんも昨日1匹亡くなってしまいました。
でかアカヒレはもう1匹弱っている子がいます。。。


・・・。
フィルターを変えたせいでしょうか。
一応上部フィルターで使っていたリングろ材を外部に使用してますし、
外掛けもそのまま落ち着くまではと思ってつけたままです。
寿命だと思いたいですが、こうも続くとちょっとねぇ。


昨日帰ってくるまではアカヒレが亡くなっているとは知らなかったので、
オトシン君2匹連れて帰って来てました。

水合わせ中です。
そんな水合わせの横であめんぼさんが空気を吸いに来てました。

オトシン君をお迎えするのが少し早かった感がいっぱいですが、
慎重に様子を見ていきたいと思います。


現在のお魚さん状況。
アカヒレ8匹、オトシン3匹、クーリー1匹、白コリ1匹、青コリ2匹
シュワルツィ2匹、ミニブッシープレコ3匹、ヒメツメ3匹、石巻貝1匹。

あけましておめでとう!

実家から帰ってきました。
のんびりしすぎて明日から仕事だなんて信じられません(笑)


2匹からのご挨拶です。

「あけましておめでとうございます」


さて、マロちんの口元が赤っぽいのに気付きましたか??

実は外部フィルター設置をしたら、水流が変わったからか
すごく暴れて土管などにガンガンぶつかって内出血のようになってます。
それ以降は暴れていないようなので、よかったです。
ウパの驚異的な再生能力を信じておいしいエサをちょこっと多めにあげてみてます。
早く治りますように。


ちょっと心配なことからの始まりですが、今年もよろしくお願いします。

外部フィルター設置

29日に到着した外部フィルターですが、今日設置しました。
年末は何かと忙しいんですよね。。。


さてさて、初めての外部フィルターでしたので設置にだいぶ時間がかかりました。
お魚水槽ウパ水槽の設置で4時間以上も。
・・・疲れました。
まあ、ウパ水槽は水槽自体も洗ったので、水抜きなども入れての時間なので
しょうがないのかな。


コトブキ、テトラと設置しましたが、私としてはコトブキの方が設置するという点
ではやりやすいように感じました。
私の設置方法がまちがっていたため、テトラの方は水漏れを2回ほど
してしまいました。
あとは、どちらにも言えますが呼び水もっと楽にできるといいのかなぁとは感じました。



苦労して設置した水槽がこちら。

ウパ水槽です。
お魚水槽の方はもう少し手直しをしたいので、また次回画像を載せます。
上部フィルターに比べて、音が静かな感じがします。
うちの上部フィルターがうるさかっただけなのかも・・・ですが。



今まで上部フィルターを置いてフタをしてましたが、上部フィルターの部分って
みなさんどうされているんでしょう?
フタを二つ並べているとか?
それとも、いい大きさのフタを置いているんでしょうか?



今年も残りわずかとなりました。
いろいろとコメントしてくださったみなさん、覗いてくださったみなさんありがとうございました。
また、来年もマイペースで更新していきますのでよろしくお願いいたします。
明日から実家に帰りますので、しばらくコメントできません。



では、よいお年を。